金融財政事情研究会 Group Page

お知らせ
4件のお知らせがあります

  • 2025.04.22 クラウドサービス メンテナンスのお知らせ

    当社が利用しているクラウドサービスのメンテナンスが下記日程で実施されます。
    サービス利用中にエラーが発生した場合、時間をおいてから再度アクセスしていただくようお願いいたします。
    ・2025年5月13日(火) 5:00 ~ 6:00

  • 2024.11.08 新種目開始と種目休止のお知らせ

    「金融業務3級 DX(デジタルトランスフォーメーション)コース」は2025年6月30日をもって試験を休止します。2025年7月1日以降は、後継種目「金融業務3級 DX支援コーディネータコース」 (2025年7月1日より配信開始予定、予約開始日未定)をご活用ください。 「金融業務3級 DX(デジタルトランスフォーメーション)コース」は2025年7月1日以降への受験日の変更や、 「金融業務3級 DX支援コーディネータコース」への振替を行うことはできませんので、ご注意ください。

    「金融業務3級 DX(デジタルトランスフォーメーション)コース」は休止に伴い、 2025年7月1日以降の受験はできなくなりますが、過去の試験結果等は引き続きご確認いただけます。また、休止による受験者様・団体とりまとめご担当者様のシステム上のお手続は、特にございません。「金融業務3級 DX(デジタルトランスフォーメーション)コース」を社内等でご案内いただいている団体様におかれましては、 2025年6月30日が最終日となる旨、併せてご案内いただきますようお願い申し上げます。

  • 2022.12.27 CBT新機能「利用回数制限機能」の設定開始について

    2022年12月27日より、金融業務能力検定およびサステナビリティ検定のCBTとりまとめ条件に
    「利用回数制限機能」(1~5回)を設定することができるようになりました。
    「利用回数制限機能」とは、とりまとめ条件を利用した受験者1人当たりの受験申込回数を
    制限することができる機能であり、本機能を設定した時以降、制限回数を超過しての
    受験申込ができなくなります。

    詳細は、「利用回数制限機能のご案内」をご参照ください。

     

  • 2021.10.05 「マイページのログインID・パスワード」管理徹底のお願い

    同一金融機関内の受験者様の間で、類似した「マイページのログインID・パスワード」を使用しており、誤って他人の「マイページのログインID・パスワード」を使って、当該他人の受験申込をしてしまったという事例が発生しています。団体とりまとめ担当者様におかれましては、受験者の皆様に対して、次の注意喚起をしていただきますようお願い申し上げます。なお、「マイページのログインID・パスワード」は、マイページHOME画面上の「登録情報管理へ」から、受験者様ご自身で変更できます。
    ①「マイページのログインID・パスワード」を受験者様個々人で適切に設定すること
    ②社内の共用パソコンからお申込の場合は、「マイページのログインID・パスワード」をパソコンに記憶させないこと