定期メンテナンスのお知らせ
第2・第4火曜日 PM6:30~PM9:30まで
上記時間帯は定期メンテナンスのためサービスはご利用できなくなります。
※都合により、メンテナンス時間を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
このシステムは30分間サーバーとの通信が行われない場合、 安全のために自動的にログアウトし、ログイン画面に戻ります。 予約等を行う場合には、再度ログインしてください。
お知らせ
1件のお知らせがあります
1件のお知らせがあります
-
2023.04.14
期間限定受験手数料のご案内
期間限定受験手数料のご案内
2023年4月3日から2024年3月31日までの期間に金融リテラシー検定を団体経由でお申込みいただく場合、受験手数料を2,200円(通常3,300円)とします(金融機関等からの紹介により当該金融機関等が受験手数料を負担する場合を除く)。また、上記期間でお申込みいただいた方に限り、金融リテラシー検定の学習教材「お金と暮らしのトリセツ―未来をいきる金融リテラシー―」のデジタルテキスト版を無料でご利用いただけます。申込方法等は下記のとおりです。
【申込方法】
①本サイトの「新規登録」から「団体情報登録」を行ってください
②団体情報登録時の「担当者メール配信」を「必要」としてください
③団体情報登録後、金融リテラシー検定事務局が登録団体の承認を行います
④団体登録承認後、下記URLからとりまとめID申請書を取得、記入のうえ、FAX、郵便、メールにて「とりまとめID」発行申請書を送付(宛先は申請書に記載)してください
URL:https://store.kinzai.jp/contents/financial_literacy_application_form.pdf
⑤発行されたとりまとめIDを使用して試験に関するとりまとめ条件登録を行ってください
⑥とりまとめ条件登録時の「無料とりまとめ申請」を「申請する」としてください
⑦とりまとめ条件登録後、金融リテラシー検定事務局がとりまとめ条件の承認を行います
⑧とりまとめ条件承認後、受験者個人でアカウントの登録および受験の申込を行ってください
※個人アカウント登録画面は、下記URLとなります。
URL:https://ijuken.com/kinzai_lt/user/kinzai/public/
※団体登録・とりまとめ条件の承認、とりまとめIDの発行には、数日のお時間をいただく場合があります
【詳細等】
・上記受験手数料は団体経由のお申込みに限ります
・上記受験手数料は団体一括請求のみとなります
・上記受験手数料でのご受験は1回限りです
・受験申込後、申込完了メールが届きます(同メールに記載のURLからデジタルテキストをご覧いただけます)
一般社団法人金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランナーズ・センター(金融リテラシー検定事務局)